花福 こざる 花福 こざる 87ヶ月前

マンガと写真でゆる〜く楽しむ、おもしろ植物図鑑 [02]

おもしろ植物図鑑02 ツワブキ


 
キク科の常緑多年草。
高さは50cmほどになります。
やや湿った場所や半日陰を好みます。
福島県以西に自生しますが、
最近は暖かいので範囲を拡大しているかもしれません。
花の少ない晩秋に目立つ黄色い花が咲き、
ハチやハナアブがたくさん訪れます。
日本庭園にマッチするので古くから人気があり、
斑入りや、葉の縁がフリフリしたものなど
多くの園芸品種があります。
鉢植えや苗物は時々出回っています。
葉柄は煮物や佃煮に。
ツワブキの若い葉柄で作るキャラブキはなかなか乙な味です。
沖縄や奄美大島の郷土料理にも使われ、
野菜としても栽培されていて
九州が主な産地です。生薬の橐吾(たくご)は「ツワブキ」とも読み、
腫れ物や湿疹に効きます。
 



 
text & photo 『おもしろ植物図鑑』
 
書いた人
名前:花福こざる kozaru hanafuku
プロフィール:花屋兼マンガ家兼時々イラストレーター。旦那様と二人で花屋を営む。12年目。お花屋さんが描くオモシロ草花マンガ「おもしろ植物図鑑」発売中!月刊フローリストで「フローリストこざる」連載中。
http://ameblo.jp/hanafukukozaru/

もっとこの植物図鑑を読みたい!という人は

マンガと写真でゆる~く楽しむ、草花の魅力『おもしろ植物図鑑』
道端に、公園に、庭に、普段は気にすることもない雑草たち。
花壇や街路に整備されているけれど、名も知らない花や木たち。
そんな彼らは何食わぬ顔して、実はものすごい秘密と不思議を秘めているのです。
たとえば、釣鐘のような形の花は、どうしてそんな形をしているのか?
それは来てほしい虫だけにフィットするように変形した結果だったり。
春になれば青い小さな花を咲かせる雑草、ツユクサは、
実は偽りの看板で昆虫を引き寄せる稀代の詐欺師でありまして……。
そのほか、名前に込められたストーリーや季節ごとの変化などなど
見慣れた植物たちの真実の姿を、
「楽しく読みやすいマンガ」と「写真」でサクサク、どんどん!読めちゃう本です。
知れば知るほど植物が愛おしくなり、
毎日の通勤・通学の世界の色も変わってくるはず。
ちょっと知るだけで、こんなに楽しい! こんなに納得! 植物ってスゴイ!!!
著者名: 花福こざる ISBN: 978-4-416-61532-4
 224ページ 定価:本体1,400 円+税

  • すてき 0
  • クリップ
  • 埋め込み

この記事をシェアするには埋め込みコードをコピーしてSNSやブログに貼り付けてください。

この記事のライター

花福 こざる
花福 こざる

花屋兼マンガ家兼時々イラストレーター。旦那様と二人で花屋を営む。12年目。お花屋さんが描くオモシロ草花マンガ「おもしろ植物図鑑」発売中!月刊フローリストで「フローリストこざる」連載中。

直近の記事