はじめまして!FLOWER WORKS nicoの深浦です。
この度『植物生活』さまのコラムに参加させて頂く事になりました 深浦と申します。
富山で『FLOWER WORKS nico』という花屋をしております。
初めての投稿になるので 少し自己紹介をさせてください。
18歳の時、『アレンジメント教室』に通い始めました。
最初の半年程は、正解もわからず、面白味も感じず モヤモヤしたのを覚えています。
そんな時、転機があり素晴らしい先生に出会いました。
植物の美しさや、お花を生ける楽しさを教えて頂きました。
どんどんお花にはまっていき 『お花屋さんにならないといけない!!』という
強い思い込みで、生花店に勤務しました。
生花店に勤務し始めてからは 毎日が刺激的で、
お祭りのような、体育の時間のような…、そんな10年間を過ごしました。
沢山の事を経験させて頂き、勉強させて頂き 2011年の9月に自分のお店を持ちました。
nicoは今年の9月で7年目に入りました。
今もお花の美しさ、繊細さに魅了されっぱなしでいます。
そんな『お花の魅力を伝えたい!!』という思いで、日々お花を生けさせて頂いております。

こちらのコラムでは、『植物関連に限らず、お店の事、食べたもの、音楽の事など自由に』という風にお話を頂いたので、
背伸びせず、日常を綴っていけたらと思っております。
古道具収集、体を動かす事、お酒、美味しい物が大好きな30代です。
上手な文章は書けませんが、お付き合い頂ければ嬉しいです。
最後までお読み頂きありがとうございました。
富山で『FLOWER WORKS nico』という花屋をしております。
初めての投稿になるので 少し自己紹介をさせてください。
18歳の時、『アレンジメント教室』に通い始めました。
最初の半年程は、正解もわからず、面白味も感じず モヤモヤしたのを覚えています。
そんな時、転機があり素晴らしい先生に出会いました。
植物の美しさや、お花を生ける楽しさを教えて頂きました。
どんどんお花にはまっていき 『お花屋さんにならないといけない!!』という
強い思い込みで、生花店に勤務しました。
生花店に勤務し始めてからは 毎日が刺激的で、
お祭りのような、体育の時間のような…、そんな10年間を過ごしました。
沢山の事を経験させて頂き、勉強させて頂き 2011年の9月に自分のお店を持ちました。
nicoは今年の9月で7年目に入りました。
今もお花の美しさ、繊細さに魅了されっぱなしでいます。
そんな『お花の魅力を伝えたい!!』という思いで、日々お花を生けさせて頂いております。
こちらのコラムでは、『植物関連に限らず、お店の事、食べたもの、音楽の事など自由に』という風にお話を頂いたので、
背伸びせず、日常を綴っていけたらと思っております。
古道具収集、体を動かす事、お酒、美味しい物が大好きな30代です。
上手な文章は書けませんが、お付き合い頂ければ嬉しいです。
最後までお読み頂きありがとうございました。
- すてき 0
- クリップ
この記事のライター
深浦 裕子
富山で『FLOWER WORKS nico』という花屋の店主をしています。
18歳の時、フラワーアレンジメントを習った事がきっかけで生花店に勤めました。
仕入れや店長を経験し10年後、2011年9月に独立をしました。
お花の美しさや 植物を育てる楽しさを伝えたいという思いでお店をしています。