春もガーデンパーティ開催中♪ [愛知]
でっかい公園が花ざかり!
日本列島のなかでも中部に位置する愛知県も、この春は、なんだかとっても急ぎ足。サクラもあっという間に花盛りを終えて、今度はチューリップを始めとする、春ならではの花々が押し寄せるように最盛期を迎えているようです。そう、ここは「木曽三川公園フラワーパーク江南」。
日本一でっかい国営公園(総延長107km、総面積1万ヘクタール)の「春のガーデンパーティ」が開催中です。
チューリップ・コレクション
期間 〜 4/22(日)場所 水盤池周辺
料金 無料
同園名物のコレクションシリーズは、人気品種からレア品種まで、一同に観賞できる楽しみがあります。今年の「春のガーデンパーティ」で登場するのは、みんな大好きチューリップ。今年は総勢100品種を集めてのコレクションとなりました。今年は花も駆け足の様子。この週末、22(日)までの開催なので、みんなも駆け足で、どうぞ。
クレマチス展
期間 〜 4/22(日)場所 クリスタルフラワー1階
料金 無料
バラのお相手として例えられることが多いクレマチス。もちろん、両者の共演は、ガーデニング好きなら憧れの風景のひとつです。でも、クレマチスだってとっても多様、クレマチス数品種を合わせた景色だって、どこにも負けない1シーンになります。
最終日の4/22(日)10 〜 16時には、販売会も行われます。欲しかったあの品種は、ぜひ事前にチェックしておいてくださいね。
ハーブについて
期間 4/28(土) 〜 5/20(日)場所 クリスタルフラワー1階
料金 無料
クレマチス展に続いて開催されるのが、初夏にさわやかな芳香が楽しめるハーブの展示。クラフトや、ハーブをもっと知ることができるパネルの展示が楽しみです。
タネだんご作り
日程 5/20(日)①10 〜 12時 ②13 〜 15時場所 クリスタルフラワー入り口横
定員 各回先着25名(各回10分前より受付)
料金 200円/人(タネだんご4個)
タネだんごとは、土のだんごの中に草花のタネを入れたもの。庭やプランターの土に軽く埋めておくと、やがて花束みたいに色々な花が咲いてきます。コロコロと、子どもでもかんたんにできるタネだんご作りにチャレンジしてみましょう。
そのほか、
「ポニー花馬車に乗ろう」「プチプレーパーク 木で遊ぼう」「アロマテラピークラフト作り」「ハーバリウム体験教室」など、子どもから大人まで楽しめるイベントが盛りだくさんに企画されているのは、同園ならでは。ぜひ詳しい日程や時間を、ホームページでチェックしてみてください。
→→ 期間中開催されるそのほかのイベントについては こちらへ。
=== イベント情報 ===
国営木曽三川公園 フラワーパーク江南春のガーデンパーティ
愛知県江南市小杁町一色 [地図]
期間 2018年4/14(土)〜 5/20(日)
入園料 無料
開園時間 9:30 〜 17:00
休園日 毎月第2月曜日(休日の場合は直後の平日) ※ 5/14(月)は休園日
http://kisosansenkoen.jp/~konankaki/
お問い合わせ TEL 0587-57-2240
text ウチダトモコ 写真提供:国営木曽三川公園 フラワーパーク江南
- すてき 0
- クリップ
この記事のライター
植物生活編集部
「植物生活」とは花や植物を中心とした情報をお届けするメディアです。 「NOTHING BUT FLOWERS」をコンセプトに専門的な花や植物の育てかた、飾り方、フラワーアート情報、園芸情報、アレンジメント、おすすめ花屋さん情報などを発信します。