商品
こんにちは、clap,clap,claps 藤原です。暑い日が続いて雨降らずからのいきなり台風。フジロック大変そうですが、雨に打たれるのも気持ち良いので楽しんで下さい。風邪には気をつけて!
さてclap,clap,clapsでは最近dry flowerの御注文をよく頂きます。用途は様々で御自宅、お土産(何の?何処の?)、プレゼント、御祝いなどです。ただdryflowerだけで形にするのではなくテーマをつけて形にしていってます。

swag
dryflowerと廃材を束ねています。
dryflowerは生花の状態と違い香り、質感、動きなどが違います。廃材も新しい物に比べ質感や動きが違います。お互いに時間の経過という点も一緒です。

花束
clap,clap,clapsの1番ベースとなっている花束。乾燥した室内での販売にあたり生まれた商品。アイディアの元はAndy Warhoのシルクスクリーンです。
さてclap,clap,clapsでは最近dry flowerの御注文をよく頂きます。用途は様々で御自宅、お土産(何の?何処の?)、プレゼント、御祝いなどです。ただdryflowerだけで形にするのではなくテーマをつけて形にしていってます。
swag
dryflowerと廃材を束ねています。
dryflowerは生花の状態と違い香り、質感、動きなどが違います。廃材も新しい物に比べ質感や動きが違います。お互いに時間の経過という点も一緒です。
花束
clap,clap,clapsの1番ベースとなっている花束。乾燥した室内での販売にあたり生まれた商品。アイディアの元はAndy Warhoのシルクスクリーンです。
- すてき 0
- クリップ
この記事のライター
藤原 正昭
東京農業大学国際情報学部国際開発学科卒業後、株式会社フラワーオークションジャパン(大田市場内にある花市場)勤務を経て、ドイツへ留学、花店ブルーメンエルスドルファー勤務。イタリア、フランス、オランダ、ノルウェーで研修。帰国後、長崎県諫早市の大谷園芸勤務。現在、所沢にて畑を耕し、東京都内を中心に活動中。