植物生活編集部 植物生活編集部 44ヶ月前

大人気!「フラワービジネス手帳2020」好評発売中!


昨年大ヒットした「フラワービジネス手帳」がついに予約販売開始!

植物生活ショップでも予約開始しております。

昨年はブルーの表紙、今回はボタニカルデザインです。

花好きはもちろん、プロフェッショルな人にも愛用される、この手帳。
昨年は、売り切れ店続出でしたので、ご予約はお早めに!


プロによる使われ方、愛され方の記事はこちら

>> カスタマイズが魅力!花のプロが使っている「フラワービジネス手帳」



フラワービジネス手帳

花き業界唯一のシンクタンクで国内最大の花き市場大田花きのグループ会社「大田花きの花の生活研究所」がプロデュースした、フラワービジネスにかかわるすべての人必携の専門手帳です。

年間・月間・週間カレンダーはもちろん、花き業界基礎データや2020年のトレンド、366日の花、流通上で旬を迎える切花・草花・鉢物の紹介など、花に関する情報が満載。
週間カレンダーは、その時期にあるイベントや催事を切り口に、フラワービジネスに結びつくような「Idea」を毎週、多数提案しています。

2020年は週間カレンダーがバーチカルタイプになり、さらに使いやすくなりました!

花きに関する様々なデータをわかりやすく編集。
「品目別年間出荷量」のデータでは、大田花きに流通する品目の年間出荷量を月別に紹介。
「年間を通して出荷されている花は?」「ガーベラの本当の旬は?」「チューリップの流通は何月から何月?」「輸入が多い花は?」など、新人さんだけでなく、ベテランの花のプロでも意外と知らない情報が知れます。

「切花品目別天気図」では、品目ごとに2020年の人気予測を天気図で表現。
「世界の花き生産国(日本輸出用)」では、世界地図で輸入先を紹介しています。

花き産業に加え、日本の経済動向に関連したデータも収集。
経済や生活者の動向をマクロの目で捉えつつ、それぞれの業務をミクロの目で分析する糸口を提供しています。
花き業界人向け仕様の手帳ですが、一般には知られていない花きビジネスの情報が満載なので、花に興味のあるすべての人にとっても新しい発見があり、楽しく使っていただけます。
表紙のデザインに合わせた実用的な2本の「しおり」付き。


こちらからお求めください。


 
  • すてき 0
  • クリップ
  • 埋め込み

この記事をシェアするには埋め込みコードをコピーしてSNSやブログに貼り付けてください。

この記事のライター

植物生活編集部
植物生活編集部

「植物生活」とは花や植物を中心とした情報をお届けするメディアです。 「NOTHING BUT FLOWERS」をコンセプトに専門的な花や植物の育てかた、飾り方、フラワーアート情報、園芸情報、アレンジメント、おすすめ花屋さん情報などを発信します。

直近の記事

関連記事