リースセンスアップ講座「行事の本質に立ち返る」
リースは、作り方も好みも人それぞれ。
センスがキラリと光る逸品には、どんな工夫があるのでしょう。
プロに、センスアップのアドバイスを教えてもらいました。

クリスマスは家族と過ごしたいという想いを形に。
少しレトロだけれども、家族全員が楽しかった、クリスマスの思い出を表現。
撮影/野村正治
教えてくれたフローリスト
高橋健治郎
花すけ
東京都目黒区中町1-25-20 鮨八ビル101
Facebook:花すけ
Instagram: @jirokenjiroken
>>ゴールド×ブロンズでシックなリース
センスがキラリと光る逸品には、どんな工夫があるのでしょう。
プロに、センスアップのアドバイスを教えてもらいました。
クリスマスは家族と過ごしたいという想いを形に。
少しレトロだけれども、家族全員が楽しかった、クリスマスの思い出を表現。
Point
おしゃれな飾り付けやドライフラワーによいところはたくさんあるが、行事の原点に立ち返り、安定感重視の赤とグリーンをメインに。Flower&Green
スズメウリ、ヒムロスギ、ローズマリー、チランジア・ウスネオイデス撮影/野村正治
教えてくれたフローリスト
高橋健治郎
花すけ
東京都目黒区中町1-25-20 鮨八ビル101
Facebook:花すけ
Instagram: @jirokenjiroken
こちらの記事もおすすめ
>>フロリストマイスターが教える「つるのリース」の作り方>>ゴールド×ブロンズでシックなリース
- すてき 0
- クリップ
この記事のライター
植物生活編集部
「植物生活」とは花や植物を中心とした情報をお届けするメディアです。 「NOTHING BUT FLOWERS」をコンセプトに専門的な花や植物の育てかた、飾り方、フラワーアート情報、園芸情報、アレンジメント、おすすめ花屋さん情報などを発信します。