オンラインレッスン「しろくまさんといっしょ」市場に話を聞きに行きました!アナベル

動画を見ながら一緒にレッスン
しろくまさんといっしょ「アナベルの話」
植物生活コラムでもおなじみ、しろくま生花店細根さんのレッスン動画を配信中「しろくまさんといっしょ」
今回は、アレンジメント制作編の前に、市場に旬の花の話を聞きに行きました。第2回目です。
これからアップされる(9月10日に申込者限定観覧オンラインライブ)される予定の「しろくまさんといっしょ」のアレンジメント編の前に、市場の担当者にマニアックな話を聞きにいきました。
今回も、東京・大田市場にあるFAJ(フラワーオークションジャパン)の榎田さんに花の特徴や生産の話などを伺います。
プロならば聞きたい、旬の花の裏側とは。
オンラインデモンストレーション&トーク「人気のアナベルを生かすアレンジレッスン」オンライン観覧者募集!
9/10 14時〜オンラインライブ(無料)
取材協力/株式会社フラワーオークションジャパン
https://www.faj.co.jp
フラワーオークションジャパンが運営するお花屋さん紹介サイト「うちハナ」もご覧ください!
お花屋さんは登録できます
教えてくれる人
しろくま生花店 細根誠
1976年静岡県生まれ、1998年東京農業大学国際農業開発学科卒業。と同時に歌手?としてデビュー。2000年惜しまれつつも?解散。渋谷のクラブ「青い部屋」でバーテンに。2001年突然花屋になろうと思う。その後、熊本県益城町の「倉本園芸」、静岡県函南町の「フローリスト花咲」で修業後、独立。2009年東京・新宿区牛込柳町に「しろくま生花店」開店。https://shokubutsuseikatsu.jp/article/column/columnist/24/
- すてき 0
- クリップ
この記事のライター
植物生活編集部
「植物生活」とは花や植物を中心とした情報をお届けするメディアです。 「NOTHING BUT FLOWERS」をコンセプトに専門的な花や植物の育てかた、飾り方、フラワーアート情報、園芸情報、アレンジメント、おすすめ花屋さん情報などを発信します。