植物生活 BOTANICAL PHOTO AWARD 「フラワーリース」 受賞作品発表!
植物の魅力をさまざまな視点から表現するような写真作品を募集する、
植物生活のフォトコンペティション。
「フラワーリース作品」をテーマに開催いたしました。
全国からたくさんのご応募ありがとうございました!

厳正なる審査の結果、見事入賞された作品を発表いたします。

制作:VOICE OF PLANTS
コメント:
クラシカルな薔薇のリース
フラワーリースは形も個性も幅広くどれも素晴らしい作品でありながら、一方、どれも決め手に欠くという側面もあるため、審査もかなり難しく、一時は最優秀賞該当なしも考えられました。
しかしながら、応募されたさまざまな作品から、最優秀賞は「原点回帰」というようなクラシカルなリースで仕上げたVOICE OF PLANTSさんの作品が選出されました。
色合いのバランスや大小それぞれのバラのグラデーションのある配置などが効果的にデザインされ、写真もクラシカルにまとめられている点が評価されました。

制作:ルフルロン
コメント:
Dans la minuit.
夏の夜風に触れて
秋の気配を少しづつ感じる日々

制作:kiff
コメント:
田園風ハーフリース

制作:アトリエシェリ
コメント:
プリザーブドフラワーの紫陽花とかすみ草だけを使った涼し気なリース。

制作:fleur
コメント:
ドライフラワーリース。

制作:nico ニコ
コメント:
しずく。。。
優しくそっと。

制作:mayu32fd
コメント:
カシワバアジサイとスターチスのリース。

制作:parc
コメント:
ギュッと、月の様に照らされて。

制作:plus F.
コメント:
シュガードーナツ
誰か一口食べましたか?

制作:Blue Blue Flower (ブルーブルーフラワー)
コメント:
ウェディングのリースブーケ
受賞者の皆様おめでとうございます!
受賞者の皆様はさまざまな形で、植物生活サイトにてその活動を紹介してまいります。
また、各受賞作品の講評も追って植物生活サイトにて発表いたします。
前回の結果はこちらから
>> BOTANICAL PHOTO AWARD Autumn/Winter「ドライフラワー」
>> BOTANICAL PHOTO AWARD Winter/Spring「ホワイトデザイン」
>> BOTANICAL PHOTO AWARD Spring/Summer「スワッグデザイン」
>> BOTANICAL PHOTO AWARD 「ハンドメイドフラワー」
>> BOTANICAL PHOTO AWARD 「バラをつかったフラワーアレンジメント」
植物生活も掲載!月刊フローリスト発売中!

植物生活のフォトコンペティション。
「フラワーリース作品」をテーマに開催いたしました。
全国からたくさんのご応募ありがとうございました!
厳正なる審査の結果、見事入賞された作品を発表いたします。
【最優秀賞】
制作:VOICE OF PLANTS
コメント:
クラシカルな薔薇のリース
フラワーリースは形も個性も幅広くどれも素晴らしい作品でありながら、一方、どれも決め手に欠くという側面もあるため、審査もかなり難しく、一時は最優秀賞該当なしも考えられました。
しかしながら、応募されたさまざまな作品から、最優秀賞は「原点回帰」というようなクラシカルなリースで仕上げたVOICE OF PLANTSさんの作品が選出されました。
色合いのバランスや大小それぞれのバラのグラデーションのある配置などが効果的にデザインされ、写真もクラシカルにまとめられている点が評価されました。
【優秀賞】
順不同(並び順は順位ではありません)制作:ルフルロン
コメント:
Dans la minuit.
夏の夜風に触れて
秋の気配を少しづつ感じる日々
制作:kiff
コメント:
田園風ハーフリース
制作:アトリエシェリ
コメント:
プリザーブドフラワーの紫陽花とかすみ草だけを使った涼し気なリース。
制作:fleur
コメント:
ドライフラワーリース。
制作:nico ニコ
コメント:
しずく。。。
優しくそっと。
制作:mayu32fd
コメント:
カシワバアジサイとスターチスのリース。
制作:parc
コメント:
ギュッと、月の様に照らされて。
制作:plus F.
コメント:
シュガードーナツ
誰か一口食べましたか?
制作:Blue Blue Flower (ブルーブルーフラワー)
コメント:
ウェディングのリースブーケ
受賞者の皆様おめでとうございます!
受賞者の皆様はさまざまな形で、植物生活サイトにてその活動を紹介してまいります。
また、各受賞作品の講評も追って植物生活サイトにて発表いたします。
前回の結果はこちらから
>> BOTANICAL PHOTO AWARD Autumn/Winter「ドライフラワー」
>> BOTANICAL PHOTO AWARD Winter/Spring「ホワイトデザイン」
>> BOTANICAL PHOTO AWARD Spring/Summer「スワッグデザイン」
>> BOTANICAL PHOTO AWARD 「ハンドメイドフラワー」
>> BOTANICAL PHOTO AWARD 「バラをつかったフラワーアレンジメント」
植物生活も掲載!月刊フローリスト発売中!
植物生活LINE@お友達登録はこちら
- すてき 0
- クリップ
この記事のライター
植物生活編集部
「植物生活」とは花や植物を中心とした情報をお届けするメディアです。 「NOTHING BUT FLOWERS」をコンセプトに専門的な花や植物の育てかた、飾り方、フラワーアート情報、園芸情報、アレンジメント、おすすめ花屋さん情報などを発信します。