植物生活編集部 植物生活編集部 34ヶ月前

フローリストオンラインサロン|会員限定配信コンテンツ続々決定


フローリストのオンラインサロン今後のスケジュールご紹介


ぞくぞくご入会いただいているオンラインサロン。
性別さまざま、20代から70代まで、「花」を通じて表現したい向上心のある人がご入会されています!

途中入会されても、アーカイブで学ぶことができますし、未配信のコンテンツもございますので、是非ご入会ください。
 

技術向上を狙う!課題提出型コンテンツ「お題と講評」

 

6月9日(水)20:00~  第2回 お題「ユリのデザイン、主張の強い花をデザインするときは」

6月30日(水)20:00~ 第2回 講評


出演・ゲスト講師:かねとういさおさん(リリープロモーション・ジャパン) 司会:大関真哉(誠文堂新光社)

「ユリ」をテーマに課題のデモンストレーションを行います。
6月30日の「講評会」では、会員の投稿作品を講評します。
でき上がった作品は、現在開催中の

「リリープロモーションジャパン × 植物生活 BOTANICAL PHOTO AWARD 「ユリデザイン作品(第二弾)」 に投稿いただけます。


講師
かねとういさお Isao Kaneto

大阪生まれ。上京と同時に花の仕事に就き、ダッチスタイルを学ぶ。
オランダ・ニュージーランドに留学。帰国後生花店店長を経て、専門学校講師を務める。
その後、フローラルデザイン「はなふじ」設立。現在花の魅力を多くの人に伝えるためアドバイザー、デザイナー、フラワーソムリエとして生産、流通、消費者へと活動の場を広げている。
花き球根や球根花、鉢植え球根の販売促進のためのプロモーションを手掛ける『iBulb Japan』 (アイバルブ・ジャパン)代表。

経歴
1993 ニュージーランド留学
1994 都内専門学校フラワービジネス科講師
1999 フローラルデザイン「はなふじ」設立
2006 フラワーソムリエとして「なだ万」「八方園」など様々なフィールドで活動
2010 ヨーロピアンフラワーデザイン連盟 特別講習会開催
2011 ヨーロピアンフラワーデザイン連盟 HANAラボ講師(東京・大阪)
2011 東日本大震災復興支援団体「花の力プロジェクト」代表理事。各種イベント開催
2012 iBulb Japanデザインアドバイザー就任
2014 iBulb Japan代表就任
花の魅力を多くの人に伝えるためアドバイザー、デザイナー、フラワーソムリエとして
生産、流通、消費者へと活動の場を広げる

 

次のお題回

7月7日(水)20:00~ 第3回「お題」 花束(仮)

7月28日(水)20:00~ 第3回「講評」花束(仮)


出演・ゲスト講師:細根誠さん(しろくま生花店) 司会:大関真哉(誠文堂新光社)

花束をテーマにデモンストレーションしていただきます。
講評回では、皆さんの質問に答えながら、講評をしていきます。



講師
細根誠 Makoto Hosone


1998年 東京農業大学 国際農業開発学科 卒業。と同時にブリーフ&トランクスとしてメジャーデビュー
2000年 惜しまれつつも?解散。何かの御縁で渋谷のクラブ「青い部屋」でバーテンをやる
2001年 突然、花屋になろうと思い立つ。大学時代の友人がやる花屋「倉本園芸」のある熊本へ
2002年 静岡に帰ってくる。「フローリスト花咲」で働きはじめる
2009年 「しろくま生花店」開店
2012年 ブリーフ&トランクス再結成
 
(以降、アルバムリリース、ライブなど精力的に活動中)
 
2017年 フラワーコンテスト「世田谷カップ」グランプリ受賞
2017年 フラワーコンテスト「クイーンズカップ」農林水産大臣賞受賞(1位)
2018年 フラワーコンテスト「ジャパンカップ」5位入賞
2019年 11月しろくま生花店10周年
 

次のお題回

8月4日(水)20:00~ 第4回「お題」産地とコラボ
8月25日(水)20:00~ 第4回「講評」

出演・ゲスト講師:岡寛之さん(+1ichi) 司会:大関真哉(誠文堂新光社)

フラワーアーティストとしても活躍し、植物を使ったインスタレーションや、オブジェなども精力的に発表している岡寛之さんの課題デモンストレーション&講評を配信します。


講師
岡寛之 Hiroyuki Oka

現在、フリーランスとして活動するデザイナー。

広島の花店『FleuR AtelieR 談』において荒井楓久香に師事、花を学ぶ。
24歳の時に渡欧し、コペンハーゲンの巨匠ターゲアンデルセンの元で研修。
マミフラワーデザインにて研鑽を積み、その後世界有数の規模を誇る大田市場内の花の仲卸『フローレ 21』に勤務。
ベルギーの出版社 Stiching Kunstboek より発行された『International Floral Art 0809 』に参加して作品を掲載したことが契機となり、2013年7月には同社より初の単独作品集『HiroyukiOka MONOGRAPH』を発行。
国際的フローラルコンペティション「International Floral Art 0708」にて『シルバーリーフ賞』を受賞。 
 

ここでしか聞けない!スペシャル勉強会

上記のお題と講評以外に、勉強会も行っています。
 

6月12日(土)20:00〜
フラワーデザイナーにとっての写真研究
SNS時代の花写真 フローリスト・フォトグラファー後藤清也

ゲスト出演:後藤清也(Seiya design) 司会:大関真哉(誠文堂新光社

フラワーアーティストとして、フォトグラファーとして両方の目線で花を撮影している後藤清也さん。
写真はお花屋さんにとって、SNS投稿やホームページ、ECショップなどで必要不可欠になっています。
写真の撮り方、見せ方を学びます。


 

6月26日(土)20:00~
ファッション誌をはじめメディア注目のフローリストfarver 渡辺礼人さんトーク


出演:渡辺礼人(farver)、司会:大関真哉(誠文堂新光社)

farverの渡辺さんのスペシャルトークショー。
ご質問は、会員限定のオープンチャット にて受付中です。


渡辺礼人
https://farver.jp/
新潟県長岡市出身。
美容師のアシスタントを経てゴトウフローリストに入社。
2010年東京・中目黒に「farver」をオープン。
店舗以外にも、アパレルブランドの装飾や撮影スタイリング、ウェディングなど幅広く活躍中。

 

超スクール級!スペシャルトークショー


日本で数少ないフラワー史研究家、園芸探偵・松山誠によるフラワーアーティスト考 

「日本で一番最初のフラワーアーティストから、フローリスト5月号掲載のジャルダンデフルール東信まで。フローリスト・フラワーデザイナー・フラワーアーティストに求められることを読み解く」
江戸以降から現代まで、160年ほどの期間をイノベーションが起こった30年という期間に分け、時代区分を5つに分けて、資料から読み解きます。

日時:未定
講師:松山誠(園芸探偵) 司会:大関真哉(誠文堂新光社)


フローリストオンラインサロン、第1期生募集中です!
過去のオンライン活動はこちらからご覧ください

>>フローリストオンラインサロン|第1回お題回トークライブ報告

>> フローリストオンラインサロン|第2回講評回トークライブ報告


サロン詳細はこちら
途中から入ってもアーカイブですべてキャッチアップ可能です!




 
  • すてき 0
  • クリップ
  • 埋め込み

この記事をシェアするには埋め込みコードをコピーしてSNSやブログに貼り付けてください。

この記事のライター

植物生活編集部
植物生活編集部

「植物生活」とは花や植物を中心とした情報をお届けするメディアです。 「NOTHING BUT FLOWERS」をコンセプトに専門的な花や植物の育てかた、飾り方、フラワーアート情報、園芸情報、アレンジメント、おすすめ花屋さん情報などを発信します。

直近の記事

関連記事