植物生活編集部 植物生活編集部 31ヶ月前

第二弾発表!|花BOX × web「植物生活」アーティストコラボフラワーが期間限定で発売開始


「お花の楽しみ方をもっと自由に。もっと身近に。」をコンセプトにした花BOXから、web植物生活とコラボした期間限定商品が登場!



コロナ禍でのおうち時間を楽しむため、お花が重要なアイテムになりつつあります。
暮らしに花を取り入れるとき、どのように活けてもフラワーアートになるような花のアソートボックスがあれば…。

そんな想いに花BOXと植物生活が応えます!
 

花BOXとは 


「お花の楽しみ方をもっと自由に、もっと身近に」をキーワードに
鮮度の良いお花を専用ボックスにて市場直送でご自宅へお届けするe コマースサービス。

業界で約20年にわたり卸売を営むお花のプロが季節に合わせて厳選したお花を「花BOX」に詰めてお届け。
全農東北プロジェクトと企画した「東北六花」ブランドをはじめ、業界の様々な団体やメーカー、媒体とコラボレーションし花BOXだけの特別な企画商品を多数展開。

https://hanabox.shop
 


作家選出のためのコンペティション

BOTANICAL PHOTO AWARDにて、花BOXをテーマにしたコンペティションを勝ち抜いたアーティスト監修による特別なアソートBOXが生まれました。

>> BOTANICAL PHOTO AWARD「花色合わせ、花材合わせ for 花BOXコンテスト」結果発表


選出された植物生活のクリエーターは4名

ルフルロンさん
hourglassさん 
hiromi
さん 
Aharusameさん 
(順不同)

「花と植物をもっと身近に。飾れる楽しみの中で、香りや感触をたしかめるひととき。慌ただしく変わりゆく世界から少し離れて、心おだやかに過ごすためのアイテムのひとつになりますように」などの想いと共に開発しました。
 

今回は、受賞作家プロデュースモデル第二弾発表!


第一弾モデルはこちら>> 私好みのスタイルの花が届く|花BOX × web「植物生活」アーティストコラボフラワーが期間限定で発売開始



花を通して観るいつもの景色。
そこに、ちょっとだけの花という「ご褒美」を加えてみる。
そこから始まる「丁寧な」暮らし、心地よい空間づくりのご提案。
 
花を飾ることによって、いつもの場所が違って見える。
飾る場所を考えたり、片づけようと思ったり、忙しい毎日に少しだけゆとりや変化を感じてもらえたら。
 

Sissi シシィ」produced by hiromi 






【商品紹介】
ハプスブルグ家最後の王妃(オーストリア皇后)エリザベートの愛称Sissiをイメージして。
マリー・アントワネットやベルサイユ宮殿などの世界観を称え、
なかでも上品さ、美しさ、可愛さ、自由さを備えた女性であったといわれるエリザベートに想いを馳せています。
このBOXの花材選びもそういった世界観から派生したものとなっています。
 
【受賞作家紹介】
hiromi
レコード会社勤務の傍ら、5 年間のフラワースクールを経てフラワーデザイナーの資格を得る。
現在も同スクールのデザイナークラスとブーケクラスにてスキルを磨いている。
植物に特化した写真投稿サイトにて 20,000 を超えるフォロワーを持つ。
「お花のある暮らし」の素晴らしさを微力ながら伝えていきたい。
BOTANICAL PHOTO AWARD スワッグデザイン 優秀賞受賞 他多数受賞

【オススメの楽しみ方】
『投げ入れ』
 









 

「葉叢 はむら」 produced by Aharusame 







【商品紹介】
葉叢 (はむら)ーー豊かな緑への想いを余すところなく享受したいと いう熱意を、BOX に詰め込みました サステナブルでエシカルを意識したグリーン BOX。

花材を何度も活用し、長く楽しみ、癒しを得るためのご提案。

自分なりのアレンジをして楽しめますが、一輪挿しや複数花器に生けても楽しい空間を描きます。
花々を短く切ってしまう前に、色んなカタチで楽しんで。

【受賞作家紹介】
フラワーアーティストAharusame アー ハルサメ
帽子作家として、静かに、かつ瑞々しくクリエイ トな日々を過ごしております。お花やグリーンは すべての創作に通ずるので、日々インスパイアさ れています。
BOTANICAL PHOTO AWARD「ホワイトデザイン」優秀賞他受賞

受賞作家より一言:
さぁ、始めよう!
花BOXには、活き活きとした花材がたくさん入ってます。
葉叢に触れて、いだかれる心地良さで、ゴキゲンをアナタに。

【オススメの楽しみ方】
作家がおすすめする、長く楽しむ7通りのバリエーション。

1 生花の花束で楽しむ
2 アレンジメントを作ってみる
3 フレッシュスワッグで楽しむ
4ドライスワッグになるプロセスも楽しむ
5 一輪挿しで、さらに長く花材を楽しむ
6フレッシュリースを作ってみる
7ドライリースになるプロセスを楽しむ










植物生活ストアでも購入できます

  • すてき 2
  • クリップ
  • 埋め込み

この記事をシェアするには埋め込みコードをコピーしてSNSやブログに貼り付けてください。

この記事のライター

植物生活編集部
植物生活編集部

「植物生活」とは花や植物を中心とした情報をお届けするメディアです。 「NOTHING BUT FLOWERS」をコンセプトに専門的な花や植物の育てかた、飾り方、フラワーアート情報、園芸情報、アレンジメント、おすすめ花屋さん情報などを発信します。

直近の記事

関連記事