幅広い表現が可能になる熊本県天草産の「カスミソウ」を使ったデザイン提案 04| はなぞくかぞく × 植物生活クリエーター|ルフルロン
天草は、熊本県の南西部に位置し、周囲を碧く美しい海に囲まれた上島・下島・大矢野島を始とする大小120余りの島々からなり、温暖で雨が多いのが特徴です。
この温暖な気候を活かし、昭和の初めごろから様々な花き栽培が盛んに行われています。
また、南蛮文化キリシタン伝説の残る歴史の島で、天草宝島とも呼ばれています。
JAグループ熊本あまくさ農協のおすすめ生産品は「カスミソウ」と「トルコギキョウ」。
写真提供/はなぞくかぞく https://hanazokukazoku.com/
カスミソウは、素材を生かしたホワイトとそれを数色に染め分けた商品が人気です。
このJAグループ熊本あまくさ農協のカスミソウとトルコギキョウを使って、植物生活のクリエーターがデザイン制作を行いました!
定期的に、選抜クリエーターのそれぞれの作品をご紹介していきます。
いつも身近におけるオブジェに|ルフルロン
今回は、6名のクリエーターに植物生活からお願いし、テーマを「暮らしに馴染む花の提案 カスミソウをメインにして」として制作してもらいました。
ルフルロンさんの作品をご紹介します。
「カスミソウだけでシンプルに作品を作りたいと思いました。
眺めると心が落ち着く美しい月を、いつも身近におけるオブジェとして作ってみたいと思ったことが僕の三日月型リースのはじまりです。
カスミソウの輝く白色が月の光と重なり、美しい月が再現できたと思います」
つるの円形リースを三日月型に加工し、土台として使用しています。
ルフルロンさんが感じるカスミソウの魅力
昔からバラとカスミソウは定番、花束の王道でカスミソウは脇役、といったイメージ。
最近では染めのカスミソウなどたくさん種類が増えてイメージが変わりました。
ビビッド系よりもアンティーク系の発色が好みなので、今後そのようなカスミソウが出てくることを期待しています。
使う場合は、ふわふわに散らした使い方ではなく、可憐で小さな花をクローズアップするような使い方をしています。
花の農家直送セレクトショップ「はなぞくかぞく」から届いたカスミソウは、まるで市場に届いたかのように、水にしっかり浸かっており、鮮度も花の状態も非常に良かったです。
今の冬の季節もあるかと思いますが、花もちもとてもよく2週間経過したところ、
カスミソウによくある、茶色に縮まる様子もなく、蕾が次々に開花しています。
送料込みの金額表示で分かりやすいと思いました。
制作したクリエーター
ルフルロン
https://shokubutsuseikatsu.jp/users/lefleuron/
植物生活なあの人vo.2 中本健太/ルフルロン
花を飾り、植物を傍に。
言葉をもたない花や植物の
言葉にならない沢山の魅力を伝えていけたら。
ひとつひとつ丁寧に、やさしさをそっと添えて
こころを込めて制作しています。
広島県在住。
店舗を持たず、地道に小さな事からコツコツと。
フラワーリースフォトコンテスト優秀賞
ナチュラルブーケフォトコンテスト優秀賞
「花と器のある風景」フォトコンテスト優秀賞
BOTANICAL PHOTO AWARD「ドライフラワーデザイン」優秀賞
BOTANICAL PHOTO AWARD 「ホワイトデザイン」優秀賞
ドライフラワーの活け方掲載アーティスト
日常/非日常ボタニカル出品作家
植物生活ピックアップ2019年7月MVP
BOTANICAL PHOTO AWARD「ハンドメイドフラワー商品」最優秀賞
植物生活ショップ取り扱い作家
BOTANICAL PHOTO AWARD「バラをつかったフラワーアレンジメント」優秀賞
BOTANICAL PHOTO AWARD 「フラワーリース」優秀賞
BOTANICAL PHOTO AWARD 「花色合わせ、花材合わせ for 花BOXコンテスト」最優秀賞シフラ選賞
花の農家直送セレクトショップ「はなぞくかぞく」
「花に触れて、飾るまでのひと手間も楽しいひとときとして過ごしてほしい」 をテーマにした、日本全国の花農家が育てた花を取り扱うECサイト。
花農家の皆さんが、我が子のように育てた花を、ベストな状態で出荷。
品質と鮮度を重視した花の農家直送でお届けしているサービスです。
はなぞくかぞく
https://hanazokukazoku.com/
熊本県天草から産地直送のカスミソウとトルコギキョウ
はなぞくかぞくは、いま、JAグループ熊本の「あまくさ農協」キャンペーン中!
熊本県天草から産地直送の花に注目しています。
カスミソウお問い合わせ
はなぞくかぞく
日本全国の花農家が育てたお花を取り扱うECサイトです。
兼弥産業株式会社(本社:愛知県南知多町、社長:青山松夫)が運営。
安心の国内産100%。花農家のこだわりの逸品を集めました。
花農家の皆さんが、我が子のように育てた花を、ベストな状態で出荷。
品質と鮮度を重視した花の農家直送でお届けします。
https://hanazokukazoku.com/
- すてき 0
- クリップ
この記事のライター
植物生活編集部
「植物生活」とは花や植物を中心とした情報をお届けするメディアです。 「NOTHING BUT FLOWERS」をコンセプトに専門的な花や植物の育てかた、飾り方、フラワーアート情報、園芸情報、アレンジメント、おすすめ花屋さん情報などを発信します。