ふんわりと柔らかな花!デザインに幅が生まれる、トルコギキョウ
北米が原産地のトルコギキョウは、相次ぐ戦争でアメリカには原種がなくなり、戦後に日本に残された原種から品種改良が進められました。
現在は日本で改良された品種が世界中で流通しています。
中でも注目したいのが色。
白、クリーム、ピンク、グリーン、紫、複色、茶系など花色は豊富で、花も八重咲き、一重咲きがあり、花びらがフリル状のタイプも人気。
八重咲きのトルコギキョウは花びらの枚数が多く、まるでバラのようです。
お気に入りを見つけたら、すぐゲットしてみましょう!
トルコギキョウの基本情報
科名 : リンドウ科
時期 : 周年
日持ち : ★★★(7日以上)
「トルコギキョウ」といえば「熊本県天草」
天草は、熊本県の南西部に位置し、周囲を碧く美しい海に囲まれた上島・下島・大矢野島を始とする大小120余りの島々からなり、温暖で雨が多いのが特徴です。この温暖な気候を活かし、昭和の初めごろか様々な花き栽培が盛んに行われています。
また、南蛮文化キリシタン伝説の残る歴史の島で、天草宝島とも呼ばれています。
http://jaamakusa.or.jp
そんな、あまくさ農協からのメッセージ。
「安全・安心」が謳われている農業の現状の中で頻繁な農薬や化学肥料の使用を極力少なくするため、エコファーマーの認定を受け減農薬減化学肥料栽培への取り組みを行って栽培しています。
また、買っていただいたお客様に私たちが丹精込めて育てたトルコギキョウを1日でも長く楽しんで頂けるよう、花き日持認証制度の認証を受け、鮮度に優れ、観賞日数の長いトルコギキョウを目指して作っています。
写真提供/はなぞくかぞく
トルコギキョウを使ったデザイン提案| はなぞくかぞく × 植物生活クリエーター
この季節ピッタリの花材、熊本県天草産の「カスミソウ」を販売している花の農家直送セレクトショップ「はなぞくかぞく」と植物生活がコラボレーションしました。花の農家直送セレクトショップ「はなぞくかぞく」は「花に触れて、飾るまでのひと手間も楽しいひとときとして過ごしてほしい」 をテーマにした、日本全国の花農家が育てた花を取り扱うECサイト。
安心の国内産100%で、花農家のこだわりの逸品を集めています。
花農家の皆さんが、我が子のように育てた花を、ベストな状態で出荷。
品質と鮮度を重視した花の農家直送でお届けしているサービスです。
このJAグループ熊本あまくさ農協のカスミソウを使って、植物生活のクリエーターがデザイン制作を行いました!
植物生活のクリエーターが、産地応援のため、花の農家直送セレクトショップを通じてカスミソウを購入し、デザインしてみました。
クリエーター01
見ているだけでフンワリとした幸福感に包まれる|VOICE OF PLANTS
クリエーター02
日々の暮らしに少し大人な贅沢をイメージして|F.crown
クリエーター03
大輪で美しいトルコギキョウ|plus F.
クリエーター04
その純白の美しさに惹かれて|sae.bloom / Montbretia
クリエーター05
雪月花|ルフルロン
協力/はなぞくかぞく
https://hanazokukazoku.com/
熊本県天草から産地直送のカスミソウとトルコギキョウ
はなぞくかぞくは、いま、JAグループ熊本の「あまくさ農協」キャンペーン中!
熊本県天草から産地直送の花に注目しています。
トルコギキョウ、カスミソウお問い合わせ
はなぞくかぞく
日本全国の花農家が育てたお花を取り扱うECサイトです。
兼弥産業株式会社(本社:愛知県南知多町、社長:青山松夫)が運営。
安心の国内産100%。花農家のこだわりの逸品を集めました。
花農家の皆さんが、我が子のように育てた花を、ベストな状態で出荷。
品質と鮮度を重視した花の農家直送でお届けします。
https://hanazokukazoku.com/
- すてき 1
- クリップ
この記事のライター
植物生活編集部
「植物生活」とは花や植物を中心とした情報をお届けするメディアです。 「NOTHING BUT FLOWERS」をコンセプトに専門的な花や植物の育てかた、飾り方、フラワーアート情報、園芸情報、アレンジメント、おすすめ花屋さん情報などを発信します。