植物生活編集部 植物生活編集部 17ヶ月前

フローリスト8月号|特集「お気に入りの花店が見つかる! 入りやすい店、居心地のよい店」

どんなお店か覗いてみたい、きれいな花に癒されたい、けれどお花屋さんって入りにくい……。そんな印象を覆してくれるお店を紹介します。
今年2月にオープンしたばかりの花店では開店初日の様子を取材。
開業したい人も花店をめぐりたい人も参考にしていただきたい特集です。

もうひとつの特集では、とくに植物が傷みやすい夏に活用したいアーティフィシャルフラワーの作品を紹介。それらの使用方法も解説します。

 

目次

◎ニューオープン
五感が研ぎ澄まされる世界でも稀にみる大型花店誕生!
Aoyama Flower Market 南青山本店
 

◎特集1
お気に入りの花店が見つかる!
入りやすい店、居心地のよい店


訪ねたい、通いたい 趣向を凝らしたお花屋さん
入山十百花店/JUURI/flower & plants bulb
Marron papier of seoul/日花朴果/TAIYO FLOWER
unitedbamboo/on the leaf

フローリスト歴24年にしてはじめて自身の花店をオープン!
「câline」開店日に密着




 

◎特集2
夏場でも傷まず、自由に表現できる
今使いたいアーティフィシャルフラワー


インテリアやファッションアイテムに
アーティフィシャル素材は大活躍!
VERT DE GRIS/桑原佳代/arbluem
HANATABA Inc./Lithophos/花*Tink Tink

アーティフィシャルフラワーの使い方を学ぶ
フラワーマリアージュ │ 松尾弘美




◎特別企画
オリジナル資材とアーティフィシャルフラワーを活用!
ベースとなるパネルも見せる壁面装飾


◎好評連載
moment/渡辺礼人

自由な花屋リトルの事始め/壱岐ゆかり
庭師のように花を育てる

脳内緑花/宇田陽子
百花

ボタニカル・メタモルフォーシス
植物の解体と再構築/丹羽英之
トクサの“線”を“面”として見せる造形

季節の枝物/永塚慎一
8月の枝物:ロシアンオリーブ
9月の枝物:鈴バラ

バラの解体図譜
ポルトボナー

プリザーブド・プラス/大地農園
陽気な花のメロディー ドライ素材との組み合わせ

旬花探訪/高倉なを
第100回記念!これまでに訪ねた全国花き産地MAP
ラペイロージア・サンデルソニイ/信州片桐花卉園

花屋社長の現実と挑戦/西田太郎
元祖サブスク!オリジナルサービス「枯れない花瓶」

フローリスト花散歩/花福こざる
クレマチス

WEEKEND FLOWER
自宅で花を楽しむためのライフスタイル提案

ハナノコエ/珠寳
花魂


 

ご購入はこちらから

  • すてき 0
  • クリップ
  • 埋め込み

この記事をシェアするには埋め込みコードをコピーしてSNSやブログに貼り付けてください。

この記事のライター

植物生活編集部
植物生活編集部

「植物生活」とは花や植物を中心とした情報をお届けするメディアです。 「NOTHING BUT FLOWERS」をコンセプトに専門的な花や植物の育てかた、飾り方、フラワーアート情報、園芸情報、アレンジメント、おすすめ花屋さん情報などを発信します。

直近の記事

関連記事