OPTIMUM × 植物生活「いいマムの日2022フォトコンテスト」受賞 YUKIEさんインタビュー

マムに癒される、そんな日々
植物生活では、OPTIMUMと共催して「11/06 いいマムの日2022フォトコンテスト」フラワーコンペティションを開催いたしました。
結果はこちら >> いいマムの日2022フォトコンテスト| フラワーコンペティション結果発表
優秀賞受賞作品をご紹介しています。
こちらは YUKIEさんの作品。
花瓶もおしゃれで、このようにマム飾ってもらえると、マムのイメージが変わると思います。
菊ではなくマムと呼ぶにふさわしい飾り方だと思いましたとの評価を受けていました。
いいマムの日2022フォトコンテストの受賞の感想は?
「受賞を確認した時は驚きと同時に大人になってから忘れていたドキドキと嬉しさで胸がいっぱいでした。本当に身に余る光栄です。ありがとうございます」
この作品で工夫したところはありますか?
「身近に手に入るユーカリやスターチスを使いあくまでもマムが主役でいられるような、日常を表現しました」
どのようにデザインやシチュエーションを思いつきますか
「デザインは、大き過ぎず自然な立ち位置。シチュエーションは、みんなが気楽に集まるホームパーティーやママランチなどにエレガントで主張しすぎる事なく、『あれってもしかしてマム=菊?』と言う声が聞こえてきそうなくらい自然に飾ってあるシチュエーション」
マムについて
「以前から興味がありましたが、今回のマムに出会い自分が抱いていた負のイメージが払拭され新しい世界を見れたくらい晴れやかで感慨深い気持ちになりました。また、マムの美しさ 色・かたち・精密さ・日持ちの良さなど素晴らしいと思いました」
今後の活動について
「既に仲の良い友達などにはマムの魅力を伝えました。その時に感じた事は、まだまだ認知されていないようで、歴史や偏見、この花がマムの花だと言うことでした。微力ながら今後とも美しいマムを世界中に自慢したいと思います」
YUKIEさんありがとうございました。
今後のご活躍も楽しみにしております。
これからも、植物生活での投稿を楽しみにしております。
YUKIEさんの植物生活の投稿はこちら
OPTIMUM はこちらから。
- すてき 0
- クリップ
この記事のライター
植物生活編集部
「植物生活」とは花や植物を中心とした情報をお届けするメディアです。 「NOTHING BUT FLOWERS」をコンセプトに専門的な花や植物の育てかた、飾り方、フラワーアート情報、園芸情報、アレンジメント、おすすめ花屋さん情報などを発信します。