2023年、よろしくお願いします。
しろくま生花店の細根です。
2023年、スタートして大分経ってしまいましたが
今年もよろしくお願いします!
新年の植物生活のインスタライブも1回目が先日あって
いよいよ新しい動きが始まる事になりました。

植物生活のアトリエで、花に関する研究会的な事をやっていく感じになると思います。
当面は、アトリエにある花を使って花束やアレンジなど自由に制作して
それについて皆でお話しできたらなと考えてます。
どんな方向に向かっていくのか、未知な部分が多いですが
沢山の花を結構自由に使えると思うので、絶対に楽しいはず!

詳細は、これから植物生活のサイトにupされると思うので
ご興味のある方は是非よろしくお願いします!
それでは今年もよろしくお願いします!!
2023年、スタートして大分経ってしまいましたが
今年もよろしくお願いします!
新年の植物生活のインスタライブも1回目が先日あって
いよいよ新しい動きが始まる事になりました。
植物生活のアトリエで、花に関する研究会的な事をやっていく感じになると思います。
当面は、アトリエにある花を使って花束やアレンジなど自由に制作して
それについて皆でお話しできたらなと考えてます。
どんな方向に向かっていくのか、未知な部分が多いですが
沢山の花を結構自由に使えると思うので、絶対に楽しいはず!
詳細は、これから植物生活のサイトにupされると思うので
ご興味のある方は是非よろしくお願いします!
それでは今年もよろしくお願いします!!
- すてき 0
- クリップ
この記事のライター
細根 誠
1976年静岡県生まれ、1998年東京農業大学国際農業開発学科卒業。と同時に歌手?としてデビュー。2000年惜しまれつつも?解散。渋谷のクラブ「青い部屋」でバーテンに。2001年突然花屋になろうと思う。その後、熊本県益城町の「倉本園芸」、静岡県函南町の「フローリスト花咲」で修業後、独立。2009年東京・新宿区牛込柳町に「しろくま生花店」開店。