植物生活編集部 植物生活編集部 2023/04/25

ローラン流 季節の花あそび vol.48 Hellébores dans une jardinière antique |アンティークの花器に飾るクリスマスローズ

人気フランス人フラワーデザイナー、ローラン・ボーニッシュさんによる、旬の花や植物素材を使ったブーケとアレンジメントの提案。
洗練された花合わせ、色使いのアイデアをお伝えします。


これまでの連載はこちら



 

vol.48
アンティークの花器に飾るクリスマスローズ
Hellébores dans une jardinière antique






うつむいて咲く姿が可憐なクリスマスローズ。

赤紫系やピンク系、黄色やグリーンなど花色が豊富で、花材同士の色をつなげたりアクセントにしたりと、サブ花材として欠かせない存在です。

今回は、そんなクリスマスローズを主役にしたアレンジメントをご紹介します。



色は、赤紫系のもの中心にセレクト。

春の終わりのクリスマスローズは、花の中の子房がふくらみ種ができはじめ、花弁のように見えるがく片がしっかりとしてくるのが特徴です。

色はくすみががり、アンティークカラーへと変化していきます。

その色合いを調和させるため、ヨーロピアンアンティークのジャルディニエール(花器)に豪華にアレンジしました。

サブ花材には、ラケナリアやワスレナグサなど、春の控えめな小花を合わせ、クリスマスローズ1輪1輪の美しさが際立つようにしています。



吸水させたフローラルフォームを花器にセットしたら、最初にアイビーと銀葉アカシア を挿してベースを作ります。

続いて、クリスマスローズを配置して、アレンジメントの高さと形を決めます。

クリスマスローズは地面の近くで育つ花なのであまり高くはせず、花器の高さと同じ1:1が目安です。

その中で、茎の長さや花の大きさを見極め、高低差をつけて配置しましょう。

クリスマスローズがかたまって配置されると同化した印象になり、個性が引き立たないため、このあと入れる小花の位置も考えながら、適度な空間を持たせることが重要です。

先に挿したアイビーや、クリスマスローズ同士で支えるようにし、顔が上を向くようにします。





小花を配置するときは、正面からだけでなく、裏や横から手を入れて、クリスマスローズの間に差し込むようにします。

ラケナリアは、茎がやわらかく折れやすいので、特に注意して扱いましょう。

壺状の小さな花が集まり穂状に咲くラケナリアは、小花でありながら個性と主張のある花材です。

これがアレンジメント全体に動きを与え、クリスマスローズを引き立ててくれます。
風が通る空間を意識し、花材を密集させないようにすることが、美しく仕上げるコツです。






flower&green
クリスマスローズ(ダブルエレンピコティ、チェリーシフォン、ほか)、ラケナリア、アストランチア、ワスレナグサ、銀葉アカシア‘プルプレア’、アイビー


撮影/山家 学 取材/植物生活編集部


本連載に新たな情報が加えられまとめられた、待望の新刊!

「ローラン・ボーニッシュの季節の花合わせ」


フラワーデザインの教則本第3弾。

旬の花材を用いた作品を季節ごとに紹介。
特に花合わせのポイントをわかりやすく解説します。

基本的なブーケやアレンジメントに加え、遊び心のあるフラワーデザインのプロセスも掲載。初心者からワンランク上をめざす上級者にも役立つ内容です。

 












詳細は誠文堂新光社サイトにてご覧ください!

作品集『Jeux de fleurs』も、ご覧ください。





プロフィール
Laurent Borniche(ローラン・ボーニッシュ)
フラワーデザイナー、Laurent.B Bouquetier 代表。
フランス・パリ郊外、ブーローニュの森に隣接する高級住宅地ヌイイ市の花店の4代目。エコール・デ・フルーリスト・ドゥ・パリ卒業後、パリの老舗花店等で研鑽を積み、母校派遣講師として1998年に来日。2014年、東京・田園調布にデザインアトリエ「Laurent.B Bouquetier( ローラン・べー・ブーケティエ)」を設立。著書に『ローラン・ボーニッシュのブーケレッスン new edition』『ローラン・ボーニッシュのフレンチスタイルの花贈り』『Jeux de fleurs』(以上誠文堂新光社刊)がある。
https://www.laurentb-bouquetier.com/


(c)Kenji Kusakabe
 

  • すてき 0
  • クリップ
  • 埋め込み

この記事をシェアするには埋め込みコードをコピーしてSNSやブログに貼り付けてください。

この記事のライター

植物生活編集部
植物生活編集部

「植物生活」とは花や植物を中心とした情報をお届けするメディアです。 「NOTHING BUT FLOWERS」をコンセプトに専門的な花や植物の育てかた、飾り方、フラワーアート情報、園芸情報、アレンジメント、おすすめ花屋さん情報などを発信します。

直近の記事

関連記事