錆石で引き立つ花の色
石の素朴な表情と、心地よい重量感
器によって花の表情は大きく変わります。
今回、ご紹介するのは、石の器。
日本のものづくりを発信するオンラインメディア「リアルジャパンプロジェクト」による
香川県高松市の東部にある牟礼町・庵治町を産地とする石、「庵治石」を使ったプロダクト。
庵治石の中でも表面が酸化し、茶色くなった錆石を使用し、
シンプルな中にも洗練された主張のあるデザインに仕上げました。
錆石の渋さが花の繊細さを引き立ててくれています。
撮影/佐々木智幸
器:株式会社リアルジャパンプロジェクト
http://www.realjapanproject.com/
こちらの記事もおすすめ
>>薄緑色が美しいリサイクルガラスのキャニスター- すてき 0
- クリップ
この記事のライター
植物生活編集部
「植物生活」とは花や植物を中心とした情報をお届けするメディアです。 「NOTHING BUT FLOWERS」をコンセプトに専門的な花や植物の育てかた、飾り方、フラワーアート情報、園芸情報、アレンジメント、おすすめ花屋さん情報などを発信します。