初夏を感じるエレガント&ナチュラルスタイル・ブーケ
小花と流れるグリーンで作るキャスケードブーケ
横浜・たまプラーザで、
人気のフラワーアレンジメントスクール
「ブレーメンフラワー」を主宰するまきのせかおりさんに、
エレガントでナチュナルな、
初夏を感じるブーケを教えてもらいました。
こちらは、小花や草花のニュアンスを持つ材料を合わせ、
蔓性のグリーンで流れを出した、
ガーデンウェディングに似合う花嫁のブーケ。
ブーケアシストを使い、キャスケードの形に組んでいます。
白グリーンを基調とした色みの中にサーモンピンクのバラを入れ、
品のよい華やかさをプラス。
花と蔓の動きを見せることを意識して束ねることで、
ナチュラルな印象を作っています。
Flower&Green
○バラ(グリーンアイス、コットンカップ、クリシェ、あかり)
○スカビオサ
○ビバーナム・スノーボール
○クリスマスローズ2種
○シレネ‘グリーンベル’
○マメの花
○ハナシノブ
○グンバイナズナ
○ハーブゼラニウム
○トケイソウ
○ハゴロモジャスミン
○グレープアイビー
○ラフィア
Point
ラフィアで作ったブーケアシストを使用することで、
キャスケードブーケ作りが楽に。
平面的にならないようポイントに色を入れ、
流れるグリーンで立体感を出します。
ガーデンローズの華やかさをナチュラルブーケに仕立てる
庭から摘んだバラに草花系の材料を合わせるイメージで、
ナチュラルな印象に仕上げたブーケです。
サブ花材のクレマチスはバラの色に合うことと、
伸びやかに成長する蔓の様子が季節感の演出にふさわしいことからチョイス。
バラを中心に据えて周囲にグリーンをたっぷりと組み、
バラが咲き誇る初夏のガーデンを表現しています。
Flower&Green
○バラ‘ ジャルダン’
○クレマチス
○アスチルベ
○ニゲラ‘アフリカンブライド’
○ラナンキュラス‘フレジス’
○マーブルチョコゼラニウム
○クリスマスローズ
○スイートピー
○グンバイナズナ
Point
艶やかなバラを主役にしつつ、
ナチュラルグリーンと自然に馴染む工夫を
text & photo 月刊フローリスト 写真/野村正治
教えてくれたフローリスト
まきのせかおり
国内のほかベルギーとオランダで花の技術を学び、1993年横浜・たまプラーザにフラワーアレンジメントスクール「ブレーメンフラワー」を開校。教室のほか、海外からもオーダーがあるほど人気のウェディングブーケ制作、パーティー装飾や空間演出、オブジェ制作など幅広く活動中。
ブレーメンフラワー
横浜市青葉区美しが丘1-9-16-202
ホームページ:http://www.bremen-flower.jp/
- すてき 0
- クリップ
この記事のライター
「植物生活」とは花や植物を中心とした情報をお届けするメディアです。 「NOTHING BUT FLOWERS」をコンセプトに専門的な花や植物の育てかた、飾り方、フラワーアート情報、園芸情報、アレンジメント、おすすめ花屋さん情報などを発信します。