スワッグいろいろ「ダイナミックに魅せる太陽のスパイシー」
大胆不敵で挑戦的な印象のデザイン
手軽でおしゃれな壁飾り、スワッグを、
注目のフローリスト、フラワーデザイナーに、
作ってもらいました。
こちらは、ヘリコニアのもこもことした質感と、
ドライ花材のビビッドな色が目を引くスワッグ。
「自宅のプロテアを中心に自由な形で束ねるうちに、パワフルな面々が集まった」
と、制作者である「mugihana(ムギハナ)」の堀川英男さんは教えてくれました。
どこか異国情緒を感じさせるところも、魅力です。
Flower & Green
○バンクシア‘スペシオサ’
○ヘリコニア‘ムチアナシーコング’
○ユーカリ・ポポラス
○プロテア
教えてくれたフローリスト
堀川英男 Hideo Horikawa
mugihana[ ムギハナ]
東京都渋谷区上原1丁目36-14
www.mugihana.com
text&photo 月刊フローリスト
植物生活BOOKS刊行!本屋さんか、植物生活BOOKSで。
- すてき 0
- クリップ
この記事のライター
植物生活編集部
「植物生活」とは花や植物を中心とした情報をお届けするメディアです。 「NOTHING BUT FLOWERS」をコンセプトに専門的な花や植物の育てかた、飾り方、フラワーアート情報、園芸情報、アレンジメント、おすすめ花屋さん情報などを発信します。