スワッグいろいろ 「大人のガーリー」
手仕事のぬくもりを取り入れる
手軽でおしゃれな壁飾り、スワッグを、
注目のフローリスト、フラワーデザイナーに、
作ってもらいました。
こちらは、岐阜の花店「nii-B (ニービー)」の
小木曽めぐみさんが制作。
軸の部分は既成のリボンや紐を使わずに
フレッシュな状態のシッサス・オバータを三つ編みに編んだ長い紐。
その紐にスターチスとシースター・ファーンを束ねたスワッグと、
リューカデンドロンの葉を一部ループさせたスワッグとを
それぞれ結わえています。
作品のアクセントとなっている黒いシフォンのタッセルも、
小木曽さんのハンドメイドです。
Flower & Green
○シッサス・オバータ
○スターチス
○シースター
○ヘゴゼンマイ
○リューカデンドロン ‘アージェンタム’
photo & text / 月刊フローリスト
教えてくれたフローリスト
小木曽めぐみ Megumi Kogiso
nii-B [ニービー]
岐阜市美園町4-13 カクダ第2ビル 2F
www.nii-b.com
Facebook:@niib.japan
Instagram:@niib_flower
こちらの記事もおすす
>>スワッグいろいろ「ロマンチック スワッグ」
>>キュートに魅せるブーケのラッピング2種類!
- すてき 0
- クリップ
この記事のライター
植物生活編集部
「植物生活」とは花や植物を中心とした情報をお届けするメディアです。 「NOTHING BUT FLOWERS」をコンセプトに専門的な花や植物の育てかた、飾り方、フラワーアート情報、園芸情報、アレンジメント、おすすめ花屋さん情報などを発信します。