植物生活編集部 植物生活編集部 67ヶ月前

こころときめくヒンメリフォトコレクション[etelä エテラ]

ヒンメリに花を添えて華やかさを

「ヒンメリは光と影の様子が美しいのですが、花や植物を添えることによって、華やかさや安らぎを与えてくれているように感じます」


「etelä(エテラ)」ではヒンメリが暮らしに寄り添い温かな空間になりますように……との想いを込め、一つひとつ制作しています。


星形のヒンメリは《Shinano》。
長野県産麦わらを使ったオリジナルの星形図案で、安曇野市の作家が作る蝋引きBOX入り。満天の星空が広がる信州の冬の様子をヒンメリに。長野のもので、長野らしさを。



「信州で暮らしているのだから、信州のものを使って、ものづくりをしたい」と、長野県産の小麦わらを使用。その年に採れたものを農家から直接購入して節を丁寧に取り、汚れがある時は水洗いなどの下処理を施し、必要な長さにカットして使っています。

麦わらは収穫された年や畑によって、色合いや、太さ、風合いが一本一本異なり、
天然素材である麦わらとドライフラワー(時にはプリザーブドフラワー)は相性もバッチリですね。












写真はすべて、インスタグラムから


教えてくれた人
エテラ 
etelä

ヒンメリ作家。松本市在住。2012年より制作をはじめ、店舗を構えず企画展やイベント出店を中心に活動中。取扱店舗など問い合わせはメールにて。

https://www.instagram.com/etela.himmeli

 

こちらの記事もおすすめ

理科の実験道具にin いろいろなガラスにグリーンだけ


>>雰囲気最高!カスミソウの魅力
>>マクラメ技法で作るタペストリー​​​​​​​


​​​​​​​


 
  • すてき 0
  • クリップ
  • 埋め込み

この記事をシェアするには埋め込みコードをコピーしてSNSやブログに貼り付けてください。

この記事のライター

植物生活編集部
植物生活編集部

「植物生活」とは花や植物を中心とした情報をお届けするメディアです。 「NOTHING BUT FLOWERS」をコンセプトに専門的な花や植物の育てかた、飾り方、フラワーアート情報、園芸情報、アレンジメント、おすすめ花屋さん情報などを発信します。

直近の記事

関連記事