植物生活編集部 植物生活編集部 57ヶ月前

グレイッシュな色合いにビビッドが映える[B A L A N C E  F L O W E R  S H O P/横浜]

グレイッシュなカラフル・フローラルアレンジメント!

カラフルというと、ビビットカラーを思う浮かべますが、今回ご紹介するのはおちついたグレイッシュなカラーの「カラフル」。
ふんわりとしたやさしい印象のアレンジメントの中に、多種多様な色が確かに共存します。

帽子のような、メインディッシュのような、丸いフォルムはドーム状にカットしたフォームにこんもりと花材を挿し、ナズナ、ワイヤープランツが動きを出しています。


エケべリア、ハボタンなどグレーがかった植物に対してバラ、ラナンキュラスなどの明るい花が引き立ちます。


「多種類の植物を入れることで自然とカラフルに仕上がりました。カラフルというオーダーは普段は多くないですが、どのようなものにも当てはまるので市場でいいなと感じた花材を集めてアレンジしてみようと考えました。制作のポイントとしてグレイッシュ系の落ち着いた色合いの中にビビッドな色を挿してみました。グレイッシュカラーを8割、ビビッドカラーを2割と考えましたが、グレイッシュカラーが9、10割でもよかったか、とも思います」


Flower&Green

バラ‘ ケイジ’ 、ダイヤモンドリリー、スカビオサ、センニチコウ、ヒヤシンス、シレネ‘ サクラコマチ’ 、デルフィニウム、ラナンキュラス‘タンタン’、チューリップ、ダリア、ハボタン、エケベリア、ワイヤープランツ、ナズナ

 

うかがったフローリスト

西澤 力 Chikara Nishizawa

楽しい仕事がしたいと花店で働きはじめ、植物のおもしろさにひかれ2005年に横浜で「BALANCE FLOWER SHOP」を構える。フローリスト・レビュー2012 優勝。

神奈川県横浜市中区住吉町2-17

http://balanceflowershop.com/

 
  • すてき 0
  • クリップ
  • 埋め込み

この記事をシェアするには埋め込みコードをコピーしてSNSやブログに貼り付けてください。

この記事のライター

植物生活編集部
植物生活編集部

「植物生活」とは花や植物を中心とした情報をお届けするメディアです。 「NOTHING BUT FLOWERS」をコンセプトに専門的な花や植物の育てかた、飾り方、フラワーアート情報、園芸情報、アレンジメント、おすすめ花屋さん情報などを発信します。

直近の記事

関連記事