かわいい球根付きのミニチューリップを使ったセンスの光るアレンジ方法
ミニチューリップで空間をデザインしてみる
ここ数年、人気の球根植物を使って、トップフローリストにアレンジをしていただきました。
空間装飾、ギフト、アート、それぞれの視点からの工夫が楽しめます。
対角線上に向き合うチューリップを山菜のコゴメで固定しています。さりげない季節感の演出が素敵です。
Flower&Green/コゴメ、チューリップ‘タルダ’
How To Make アレンジの仕方
1. チューリップの球根についている牽引根を手で折ります。
2. コゴメ5本を丸まっている部分から5mm程度のところでカットします。
3. 器にチューリップ3本を入れます。
4. 3の球根の奥にコゴメを1本入れ、長い花を立たせるようにもう1本のコゴメで球根を固定します。
5. もう一つの器を4と15cmほどの距離に置き、チューリップ2本を器に入れます。
6. 5の花は、4の花と向き合うように寝かし気味に配置しコゴメ3本で固定します。2つの器に水を注ぎます。
教えてくれたフローリスト
田野崎 幸 Sachi Tanosaki
Iria[イリア]
東京都世田谷区等々力3-21-22 1F
http://iria-sachitanosaki.com/
facebook:@Iriasachitanosaki
Instagram:@iria.sachi
写真/月刊フローリスト
こちらの記事もおすすめ
>> スワッグいろいろ「ダイナミックに魅せる太陽のスパイシー」>> スワッグいろいろ「野山の風景を壁に飾る」
- すてき 0
- クリップ
この記事のライター
植物生活編集部ライター
「植物生活」とは花や植物を中心とした情報をお届けするメディアです。 「NOTHING BUT FLOWERS」をコンセプトに専門的な花や植物の育てかた、飾り方、フラワーアート情報、園芸情報、アレンジメント、おすすめ花屋さん情報などを発信します。