植物生活編集部 植物生活編集部 62ヶ月前

続・きょうの花活け 花と鎌倉とウーロンと、ときどき茶話。/vol.6 全白清清



vol.6 全白清清


こんにちは! CHAJINです。

こちらは、かつて月刊フローリストさんで連載させていただいていた
「花と鎌倉とウーロンと。」のエピソード2……?

はたまた、

その連載をまとめた本「きょうの花活け_花と鎌倉とウーロンと。」の続編……?
とでも言いましょうか~。

季節ごとに出逢う日々の花あしらいについて、
花活けを始めたばかりの植物好きなアラフォー女子のMちゃんに
わかり易~く(時に脱線しながら)お話ししてゆくWEB版の花教室……、みたいなコーナーです。

そして二人の花トークの後は、
アトリエのある鎌倉界隈についての茶話や、
愛猫ウーロンの親バカ話など……諸々な由なし事も綴っております。

そんな彼此と緩さ満載ではございますが、
皆さまの日々の花活けに、少しでもお役に立てればうれしいです。

それでは今回もよろしくおねがいします~!
 

純白のリスタート!


CHAJINさん(以下C)「1月~2月の花市場って、もう春先の花が出ていて。花市場って暦よりちょっと前倒しで花が出てくるんですよ」

植物好きなアラフォー女子M(以下M)「いまこんなに冬真っ盛りで寒いのに、花の市場はもう春なんですね! なんだかちょっと不思議な感じもします」

C「今回の花も春の花で。スカビオサのおぼろげな姿の間から、宿根スイートピーが覗いているのがいいかなと」

M「スカビオサの細い茎とかフリフリの花びらは本当に繊細で儚げで、お花って感じがします。濃いピンクとか紫のスカビオサもありますけど、白っていうのもいいですね」

C「清々しい白でまとめてみようと思って。まだ新しい年が始まったばかり。全部白でまとめることで1年間をリセットして真っ白な気持ちでスタートしたい! っていう気持ちで選んでみました~」

M「ほんと、白だけってめちゃくちゃ清々しい! 心地よいですね~。これも花束みたいに茎を束ねて縛ってありますよね?」

C「そうです! 全体に丸みを持つように手元で組んで紐でくくっています」

M「この、ピヨッと横に飛び出したスカビオサが超かわいいです……!」

C「なんか飛び出したいんですかね~(笑)。全部丸くしてもいいんですけど、これって体調みたいなもので、今日の自分と明日の自分で違うでしょ? そんな感じでそのときの気持ちで活けると楽しいっていうか」

M「ほ~、なるほど~! いやこのスカビオサの飛び出しが個人的に萌えポイントです。このスイートピーの白の花束、すっごく好きです!!」

C「ありがとうございます~。ちなみにこれは僕の今年のカレンダーにつかったりもしてます。」

M「なんと! そのカレンダーほしい……」

と、最終的にただただおねだりするだけの生徒になってしまいました。
なんだか前回に引き続き反省です……(汗)。
でも新しい気持ちを表す白の花、
これから新生活を迎える方に送るのもよさそうですね!(byM)

 

 鎌倉と、


今回は鎌倉の近隣の葉山のお話を……。

ウーロンの診察の為、ここ最近は葉山の動物病院までよく出かけております。
愛猫も人間に直せば八十路超えということで、
昨年あたりから、これまではなかったような体調面での諸々が引っかかるようになってきました。
なるべく負担がかからないスタンスでのぞんでいますが、
数時間お預けするような診察もしばしばあったりで……。

そんな時は近隣で時間を潰して待つのですが、
よく出かけていたのがこちらの葉山デニーズ(通称:葉デニ)。

診察待ちに限らずともファミレス関係へは出かけることが多いのですが、
こちらの葉デニは、土地柄なのか、どこかのんびりしていて、
相模湾を一望できるロケーションにも癒されるところから、馴染みの店舗でもありました。
ところが、潮風などの塩害による老朽化で、
急遽1月いっぱいで長い歴史に幕を降ろすことになってしまったのでした。

個人的に好きなデニーズといえば、かつて由比ヶ浜にあった鎌倉店、
もっとも通った逗子店(逗デニ)に続き、この葉デニがマイベスト3だったので
自分にとって最後の砦とも言えるこちらの閉店は、ちょっとだけ感慨深いものがありましたね。

そんな思い出深い葉デニでのラストオーダーには
今月何度もリピートしているストロベリーパフェを再び!

この先、どこかのデニーズでこのメニューに出会った時は
本日眺めた葉山の絶景夕景色を思い出すのでしょうか~~?

 

ときどき茶話、


少し前の大寒を迎えた頃のこと、
浅草へ引っ越しをした花仲間のアトリエまで遊びに出かけました。

浅草の街を歩いたのはたぶん10年ぶりくらいだったか?
初訪っ~!と言ってもいいくらいの新鮮さでしたね。

アトリエに行く前に、浅草観光を楽しむべくいろいろ調べていたものの~、
浅草寺も、神谷バーも、東洋館も、はたまたアニマル浜口ジムも、
立ち寄る時間がなくなってしまい、唯一滑り込んだのが喫茶アンジェラスでした。。

当日はまだ寒さきびしい折だった為、
予定していたダッチコーヒー(水出しアイスコーヒー)は次回のお楽しみにして、
フォルムも美しいイチゴパフェを迷わずオーダー!
(どうも自分はイチゴパフェには目が無い性分なようで……笑)
お味はもちろんのこと店内も、
昭和テイスト溢れる喫茶店好きな我々夫婦にはど真ん中なレトロ感!

その後におじゃました花仲間のアトリエ(話に花が咲きすぎて写真撮るの忘れた~汗)も然り、
この街の所々から感じた昭和の香りにハマってしまいそうな予感。。

はやくも今年のマイブームは、浅草散歩になりそうな気も……。



プロフィール

CHAJIN(チャジン)




フラワーアーティスト。

ORIGINAL FLOWER STYLE CHAJIN 主宰。

暮らしまわりの雑貨と季節の花を合わせ、個性的でありながらもカジュアルな花あしらい、存在感あるリースの作品が得意技。

雑誌や広告の花活け、店舗や温泉宿のディスプレイ、展示会の花活けの他、

鎌倉のアトリエやNHKカルチャー青山教室、NHKカルチャー横浜ランドマーク教室、二子玉川高島屋S.C教室ほか、都内各所で開催中の花教室も人気。

著書に『きょうの花活け』(誠文堂新光社刊)、『花活けのココロ』(主婦と生活社刊)、『小さな花あしらいと12ヶ月の花の話』、『季節の花でつくる12ヶ月のリース』(ともに芸文社刊)がある。

紅茶好きでプロレス好きで愛猫家。鎌倉在住。

インスタグラム http://instagram.com/chajin_eye



これまでのお話はこちら
 
 
植物生活LINE@お友達登録はこちら!
  • すてき 0
  • クリップ
  • 埋め込み

この記事をシェアするには埋め込みコードをコピーしてSNSやブログに貼り付けてください。

この記事のライター

植物生活編集部
植物生活編集部

「植物生活」とは花や植物を中心とした情報をお届けするメディアです。 「NOTHING BUT FLOWERS」をコンセプトに専門的な花や植物の育てかた、飾り方、フラワーアート情報、園芸情報、アレンジメント、おすすめ花屋さん情報などを発信します。

直近の記事

関連記事