ずっと眺めていたくなるお花屋さん [兵庫]
ririnono(リリノノ)
西宮市の高級住宅地の一角に建つリリノノ。
オーナーの林麗子さんは、「ずっと眺めていたくなる花」をコンセプトに、じっと眺めているとこんな花も入っているんだと次々に小さなサプライズがあるような花束を作ることを心がけています。
立地上、家庭を持つ30代~のお客様がほとんど。誕生日などのギフトやお供えといった注文が多いので、ニュアンスがある色合いの花材を中心に自宅で長く楽しめるものを揃えています。
女性客が中心だが、3割ほどは男性客。子供と一緒に奥様への花を購入されることもあるそう。
スワッグ 〜野摘みのような草花でうららかな季節を感じる
特別な花材ではなく、庭で摘んできたような小花を集めたスワッグ。
フェンネル、オレガノといった香りがする花材を使い、室内で良い香りを感じるように作られています。
黄と緑をベースにしてエレモフィラの紫を差し色に。
発色が良くインパクトの強いものは深く挿してチラッと見える程度に、
軽やかに見えるものは空気をまとうようにまとめてメリハリをつけています。
使っている花:エレモフィラ、オレガノ'ケントビューティ’、エリカ‘コットンヒース’、フェンネル、ナズナ、ユメホタル、ラグラス(ハナウサギ、バニーテール)、スモークグラス
text & photo 月刊フローリスト 撮影/高見尊裕
訪れたお花屋さん
ririnono(リリノノ)
住所:兵庫県西宮市菊谷町2-18
営業時間:お問い合わせください
http://www.ririnono.com/
この記事のショップ
オーナーの林麗子さんは、「ずっと眺めていたくなる花」をコンセプトに、じっと眺めているとこんな花も入っているんだと次々に小さなサプライズがあるような花束を作ることを心がけています。
立地上、家庭を持つ30代~のお客様がほとんど。誕生日などのギフトやお供えといった注文が多いので、ニュアンスがある色合いの花材を中心に自宅で長く楽しめるものを揃えています。
営業時間 | お問い合わせください |
---|---|
URL | http://www.ririnono.com/ |
- すてき 0
- クリップ
この記事のライター
「植物生活」とは花や植物を中心とした情報をお届けするメディアです。 「NOTHING BUT FLOWERS」をコンセプトに専門的な花や植物の育てかた、飾り方、フラワーアート情報、園芸情報、アレンジメント、おすすめ花屋さん情報などを発信します。