psycha 植物生活編集部 37ヶ月前

イメージに合わせて作る花束レッスン|スイートノスタルジックブーケ

いくつになってもかわいいものが大好きな女性に贈りたいキュートなブーケ。柔らかなパステルピンクとシルバーグリーンの組み合わせは、ふわふわとした甘さが魅力的です。7 種の花をメインと脇役に使い分けることで、華やかさもしっかりある仕上がりになります。

必要な材料

  • 真珠葉ミモザ 適量
  • ラムズイヤー 適量
  • ブルーレースフラワー(ピンク) 適量
  • キク(ピンポンマム) 適量
  • アスター 適量
  • スカビオサ 適量
  • バラ 適量
  • スイートピー 適量
  • アスチルベ 適量
  • 結束する紐(麻紐やラフィアなど) 適量

作業工程

  • 1

    必要な材料を準備します。

  • 2

    花束の中心になる真珠葉ミモザを選びます。この時点で結束部分を決めて、そこを手で握ります。

  • 3

    中心になる部分にキクを①の上に重ねます。次の花から茎を斜めにスパイラルで組んでいきます。

  • 4

    ③の後ろ部分にキク1本を入れます。

  • 5

    バラを③の前に入れます。

  • 6

    ⑤にバラ2本、アスター1本を入れた様子です。すべて茎を斜めにして入れていきます。

  • 7

    真珠葉ミモザ、アスターを入れます。花の向きや高さについては、この時点ではあまり気にしないで、きれいにスパイラルになるように組んでいきましょう。

  • 8

    ある程度中心部分が出来上がったので、上から花束をチェックします。花と花の間に空間が空いている部分には、上から花を入れます。こうするとすでに組んでいる部分を埋めることができます。ここではアスターを花束の左右にそれぞれ1本ずつ入れています。花束を回すのではなく、手首を回して花を入れていきましょう。

  • 9

    バラを入れています。⑧の上から入れた2本のアスターは矢印の部分になります。

  • 10

    後ろにキク、前にラムズイヤーを入れます。

  • 11

    さらにラムズイヤー、キクなどを入れていきます。ラムズイヤーは花束を囲むように入れます。

  • 12

    グリーンの配置を考え、真珠葉ミモザを入れ、花がもの足りない場所にはアスターを入れます。8割程度出来上がってきました。

  • 13

    ここで改めて花の高さと位置を整えます。左手はずっと花束を握ったまま、花を低くしたい場所は花首を持ちながら下げます。一方、花を高くしたい場合はゆっくりと花首を引き上げます。グリーンの向きなどもここでチェックして整えます。

  • 14

    メインの花とグリーンが入ったところです。ここで完成しても構いませんが、これから脇役の草花を入れていきます。

  • 15

    アスチルベは花の間に入れるため、上から入れ、下から茎を引いていきます。

  • 16

    スカビオサ、スイートピーも⑮同様に上から入れます。スイートピーは花びらがふわふわしているので、ぎゅっと下から引かないように気をつけます。

  • 17

    ブルーレースフラワーは蕾のフォルムが個性的なので、あえて高い位置にくるように、上から入れます。スカビオサも茎の繊細さが魅力なので、同様に。脇役の位置や花の量は好みで調整しましょう。

  • 18

    花束を上から見て、それぞれの位置、高さを調整します。これが最後の調整になります。

  • 19

    高さの調整をし終わりました。メインの花に比べて、脇役の花々が花束全体に動きを出していることがわかります。

  • 20

    結束部分を紐で縛ります。ぎゅっと3周ほど巻きつけます。

  • 21

    縛るときはゆるまないように、机の上などに花束を置いて縛ります。立てたままで縛るよりも、ずれてきません。

  • 22

    茎をまとめてカットします。だいたい、花の部分と茎の部分が2:1になるようにします。

  • 23

    花束の作り方テクニック』(編集: フローリスト編集部)では、ラワーデザインの上達に重要な技術のひとつ、花束の作り方をご紹介しています>>https://www.seibundo-shinkosha.net/book/flower/20021/

  • すてき 0
  • クリップ
  • 埋め込み

この記事をシェアするには埋め込みコードをコピーしてSNSやブログに貼り付けてください。

おすすめレシピ