psycha 植物生活編集部 23ヶ月前

短めに活ける 3ステップ!アレンジ|ヒヤシンスを活ける

パウダーカラーのヒヤシンスには、色の相性がいいシルバーグリーンのユーカリを合わせています。 ユーカリの中でも今回使用するグニユーカリは葉が 小さめなので、小さな活け方に向いているグリーンです。 グニユーカリは枝を細かく分けて無駄なく使いましょう。

必要な材料

  • ヒヤシンス(ピンク) 1本
  • グニユーカリ(枝分かれしているもの) 1本

作業工程

  • 1

    ヒヤシンスはフラワーベースの約2倍の長さにカットします。短すぎると不安なときは少し長めにカットしましょう。

  • 2

    フラワーベースにヒヤシンスを入れます。入れてみてバランスが悪い場合は、少しカットして調節します。

  • 3

    フラワーベースにヒヤシンスを入れます。入れてみてバランスが悪い場合は、少しカットして調節します。

  • すてき 0
  • クリップ
  • 埋め込み

この記事をシェアするには埋め込みコードをコピーしてSNSやブログに貼り付けてください。

おすすめレシピ