psycha 植物生活編集部 23ヶ月前

短めに活ける 3ステップ!アレンジ|カスミソウを活ける

早春から人気の高くなるミモザ。 ふわふわの丸い小さな花をより魅力的に見せるテクニックです。 葉を全部取るため少し準備は大変ですが、できあがりのかわいらしさは格別です。 しばらく活けてから、ドライフラワーにして楽しむのもおすすめです。

必要な材料

  • 銀葉ミモザ 1本
  • 輪ゴム 1本

作業工程

  • 1

    束ねたミモザは茎の下の部分を輪ゴムで縛ります。

  • 2

    活けるフラワーベースの横で、花の下の部分がフラワーベースの縁にあたるように合わせます。長い場合は茎をカットします

  • 3

    活けるフラワーベースの横で、花の下の部分がフラワーベースの縁にあたるように合わせます。長い場合は茎をカットします

  • すてき 0
  • クリップ
  • 埋め込み

この記事をシェアするには埋め込みコードをコピーしてSNSやブログに貼り付けてください。

おすすめレシピ